コドコドどんなとこ?
コド(KODOK)は、インドネシア語でかえるという意味。
アジアの海のリゾートでのんびり過ごすようなことをイメージして付けた名前です。
ここにきてくれた人たちやスタッフで、どんな場所にでもなる可能性のある場所です。
ダイニングに人が集まって、年齢や性別や国籍やなんもかんも関係なく、おいしいものを食べたりお茶を飲んだりおしゃべりができたら楽しいですよね。
コドコドは、そんなところになったらいいな。
コドコドは、かえるかえる。
また、ここにかえって来たいなーって思える場所にしていきたいと思います。
コドコドで遊ぶ

コドコドのある南伊豆は自然がいっぱいです。
春には山で山菜がとれたり、夏には海で海水浴やカヤックなどができます。ときには、サルなどの野生動物に遭遇することも。
アウトドアやバイクツーリング、散歩をするだけでも楽しめます。
カヤック、ゴルフ、バーベーキューなど、近隣にも遊べるスポットがいっぱいです。
コドコドに泊まる

宿泊スペースは低価格で気軽に利用できます。
家具はインドネシアから輸入したオーダーメイド。こだわりもいっぱいです。
ベットヘッドや、フェンスなど、気がつけばあちこちに彫り込まれているカエルを見つけるのも楽しみの一つかも。
一日だけの宿泊から、長期滞在まで。スタイルに合わせて利用できます。
料金は宿泊料金のページをご覧ください。
コドコドに集う

コドコドではたくさんのイベントを企画しています。
本格的なPA機材や生ピアノなどを完備。アコースティックライブや簡単な録音にも対応できます。
南伊豆在住のアーティストをおよびしてのワークショップや、講演会なども行っていく予定です。
泊まらなくても、ふらっとよれて安心できる場所。そんな場所を目指しています。
イベントの告知はホームのお知らせをご覧ください。